CTOになりたい

CTOになりたかったけどなれなかったから一回なってみたいブログ

携帯をなくしたら(android編)

こんにちは

月曜日、自宅にて携帯を紛失し(たことに気付き)、
火曜日夜に、無事携帯が自宅にて保護されました。
あぁ、よかった。

家族がさわいで総出で探すはめになり、、、
家族には要らぬ心配をかけました。

最終的には、私がAndroidのデバイスマネージャ
を使ってクールに保護したのですが、
今回はその辺を書きます。

状況

  1. 日曜日の夜19時までは存在をしていたことを皆認識している(9才の息子に流れ星って何?星なの?と聞かれ、適当に考えて答えた内容があってるか確かめた。あってたよ)
  2. 月曜の朝は普通に家に忘れた!と考えてた
  3. 家の中にある(後述、玄関寄りではなくリビング寄り)
  4. 電話しても音はならない。図書館で仕事してた!
  5. 日曜夜の記憶は、ない!(おっさんだなぁ)

なんて探求心をくすぐる設定なんでしょうか。
早速、月曜夜から探索を開始しました。

一日目

参加者:私、妻、5才の娘(息子は寝た)

まずは家捜しです。
着てた服の中、タンスの中、テーブルの上、下
ベランダ、息子の勉強机、冷蔵庫、娘の鞄、嫁の鞄、私の鞄、冷凍庫、電子レンジの中、雛祭り人形が持ってないか?、、、

見つからない、、

そこで、手持ちのwifiルータで、
位置をある程度測定することにした。

家の無線を一旦OFFにし、wifiルータをonにする。
よし、俺の携帯と思わしきandroid一台が接続されたのを確認!
ここで、家の無線をonにする。

後はルータを持って移動して、電波強度の影響で接続が家の無線に切り替わった位置から、携帯の場所を特定してみるという寸法だ!

ベランダ、、切り替わらない
リビング、、切り替わらない
トイレ、、切り替わらない
私の部屋のベッド、、切り替わらない、、切り替わった~!!

以上のことから、私の部屋(玄関より)ではなく、
リビングより(家の奥)にあると推定された。

しかもこの位置は、家の無線の電波の限界ポイントに近い(私の部屋は無線が弱い)!
なので、たぶんリビングだろう!
と推測されたわけで
少しだけテンションが上がってきた(娘は最高潮だ)

テレビの裏、TVボードの中、ソファの溝、本棚、
食器棚、薬箱、オーブントースター、ミキサー、、
、、、ない!ないぞ!

そんなこんなしてたら2時になった。
それと、娘は0時ぐらいに寝た。
たぶん本気で見つけたかったようだ。可愛いやつめ。たくさん感謝の意を述べておきました

寝ることにしたが、急に試したいことを思い出した
それは

ダウジング!!

すぐさまPCでやり方を調べて、
五円玉に糸をつけて実施!
これ、ペンデュラムとかいうやつですかね!
催眠術に使うやつと似てる!けど気にしない。

結果は、、、

無反応、、

まぁ、期待してなかったけど、
用意してるときは楽しかったですよ。
有名な曲がってる棒でやったら
違ったんでしょうかね。
やりたかったなぁ、、

二日目(見つかった日)

参加者、妻、息子、娘

私の帰宅(夜8時?)ぐらいまで、
各々が低いテンションで探してたみたいです。

PCメールで帰る前に聞いた限りでは、

  • 妻が探せど見つからず、ごみ袋とかにもない
  • 娘も探しても見つからず
  • 息子は学校終わって雨だし暇だから探すも見つからず。

そろそろみんなに悪い気がしてきました。
息子にいたっては

  • 見つからないってショートメールしたよ!

だから見れないんだよそれがー

誰に似たんだ、この発想、、、

という始末。

携帯の電池もそろそろ危ないし、
探し物って楽しいよね!
という安易な発想で始めたこの宴に
家族を巻き込むのも段々悪い気がしてきました。

私は覚悟を決めて、部屋(リビングから遠い)のPCから
Android デバイスマネージャのページを開き、
そっと、携帯から音を出したのです。

リビングから喧騒が聞こえてきます。

なんか音がするー!
なんだなんだ!携帯か!

息子と娘でしょうか。
どうやら見つかったようですね。

私もリビングに向かいます、、すると
音は鳴ってるけど携帯がない!

場所は、、、、、見つけました!
なんと、ソファの中!?
ソファの溝は、過去にありましたが、、
中!?どうやって入れたんだよこれ!?
みたいな場所にありました、、。

こうして宴は終わりました。
家族はそれほどITに詳しい訳ではありませんので
いきなり音がなりだして、ソファに手を突っ込んで
携帯を取り出した私を、ポカーンと眺めてます。

最近はこういうことも出来るんだよ、
と適当に家族に説明して、終了です。
探す過程が楽しいんだよ!
とか、余計なことを言わずに伏せておきました。

ここで書いたのは、

  • androidデバイスマネージャー便利よね
  • 一般にはこういうのまだ知られてないのかな

ってことで、書きました。

またどこかで、この辺のことを書こうかな。
IoTとかにも繋がる話だしね。

脱線しましたが、前回の続き書かなきゃ。
では、また次回